「インフラ」 一覧
ITインフラに関する技術ログです。
「明日使って身に付ける」技術ログ
ITインフラに関する技術ログです。
カテゴリ一覧
Apacheのプロセス数が増えない時 Apacheの設定ファイルでは「MinSpareServers」を2048に設定しているのに、Apacheのプロセス数が1000ちょっとより多く生成されず、メモリ ...
2020/07/27
-インフラ
AWS, CloudFront
CloudFrontのキャッシュ全部消したい! キャッシュを全部消す作業、久々にやると手順うろ覚えがちなのでメモしておきます。 CloudFrontのキャッシュを削除する手順 マネジメン ...
EC2に自分のNameタグを取得させます させる方法の備忘録です。 IAMロールでインスタンスに権限を与える EC2の読み取り権限を与えてください。(確か読み取りだけでOKのはず) &n ...
2020/01/29
-インフラ
AmazonLinux2, AWS, EC2
AmazonLinuxのサポート期限が伸びました 以下で発表されました。 Update on Amazon Linux AMI end-of-life 全体的なサポート終了日はこれまで2020年06月 ...
2020/01/28
-インフラ
AWS, CloudFront, EC2
Basic認証が無限に認証される 何度正しいパスを入力しても何度も認証を求められる場合。 EC2のフロントにCloudFrontはありませんか? あります! BehaviorsのWhit ...
2020/01/27
-インフラ
AmazonLinux2, AWS, EC2
サーバ間同期などしたい時にやるやつ 最近久々にインストールすることがあり少し調べたので、備忘録として以下記載しておきます。 rsyncのインストール AmazonLinux2のAMIで起 ...
2020/01/27
-インフラ
Apache, AWS, CloudFront
ユーザエージェントが"Amazon CloudFront"になってしまう EC2のフロントにCloudFrontを構成するパターンはよくあると思いますが、 behaviorの設定をしっかり行わないとユ ...
新しき環境は良いことだ? とりあえず使って判断してみようの精神。 結局、Apache2.4とMySQL8.0とPHP7.4のLAMP環境をササッと作ってあげたいですよね。 (WordPressの実行環 ...
2020/01/09
-インフラ
AmazonLinux2, AWS
あと半年でサポートが切れます Amazon Linux AMI 2018.03のセキュリティサポートは、2020年の06月30日で切れます! https://aws.amazon.com/jp/ama ...
東京リージョンでも使いたい!優秀なAWS AWS Backupに続きまして、早くap-northeast-1で使いたいAWS達シリーズのご紹介です。 AWS Backupについては前回の投稿後、念願叶 ...
Copyright© すじこネット , 2019 - 2021 All Rights Reserved Powered by STINGER.